部活動にかかる費用が地味に痛い

「あれやりたい」「これやりたい」と、親子(?)で期待に胸を膨らませていた部活動。

4月は興味あるところに見学に行きまくり、悩みに悩んで5月にやっと決定しました。

入学前は「テニスがいい!」と言っていたけれど、いろいろと見ていたら気持ちが変わり…最終的に決まったのが、活動日数がそれなりにあり、上下関係もそれなりに厳しい(イメージがある)部活に。

部費だけでなくその他必要経費も結構な金額。
受験終了から続く高額出費に、サイフが血反吐を吐きそうだ…。

うーん、部活にかかる費用がこんなにかかるとは。
頭からすっかり抜けていました。



“部活動にかかる費用が地味に痛い” の続きを読む

テスト&提出物が大事!進級を決める学力基準

ある日の学校からのお知らせ。
なにげなく見て固まりました。

ついにきたよ!
進級基準について。

母は公立育ちなので、当然のように進級してきました。
なので、(知っていたけど)カルチャーショック。
ドーン!

私立で進級基準があるので別に珍しいことでないのかもしれませんが、公立育ちの母からしてみれば驚きです。

まぁ、赤点常連だと進級できないぐらいは聞いていましたが、実際に「学力評価について」なんてお便りをもらうとビビります。



“テスト&提出物が大事!進級を決める学力基準” の続きを読む