新中3!学費のご連絡

来た。
今年も来た。

新学年の学費の連絡!

「学費は物価の変動に伴い変更することがあります」との事から、すでに1度値上げされています。

予定外!!

まぁ…次にまた値上げするとしても、花が高校入った時かなぁと思いたい。

ちなみに、値上げする際、学校側からはめっちゃ丁寧な説明会を開催。

申しわないって気持ちが伝わりましたし、生徒の事を思っての値上げだと信じられる(政治家と違って)誠実な対応でした。



 

初年度(中1)は150万だったかな?
細かいものまで合わせると200万近くまでいったような?(涙)

中2では100万を超えないぐらい?
いや、部活動にかかる費用が8万ほど支払っているので、100万~110万でした。

そして中3も似たような…ではなくて!
修学旅行費用(海外)があるので、それを加算すると140~150万です。

 

覚悟はしていましたが、私立はお金がかかります。

しかも、受験のために学校調べを始めた小学3年生ごろと比べると金額が確実に変わっていて、その差は結構大きいです。

あれ~?
こんなに高くなかったはずでは?

私立受験は、学費が上がることを考慮して挑まなければいけないと痛感したのは入学後でした(泣)。

 

ちなみに、上記の金額は下記の基本項目のみ。

授業料
施設料
預り金
PTA費
生徒会費
支援金
部費(部によってまちまち)

この他にも、下記がかかる。

通学費
おこずかい
ランチ代(お弁当であろうが食材費がかかる)
制服代
塾代!!(←これが問題)

 

制服は大本は買わないけれども、靴下やローファーなどの消耗品。

ローファーはすでに1回買い替えていて、かばんは肩掛けとバックパックみたいなでかいやつとありますが、すでに肩掛けは持ち手をちょっと縫い直すなど補修しています。

これ…高校に入るときには買い替えないとかなぁ。
2inPCも怖いよなぁ…。

 

中でも一番予定外だったのが塾代。
高校からと考えていたのに~(泣)。

この点については甘かった。

よく受験者を対象にした説明会で「通塾の必要はありません。しっかりと授業を受けていれば必要ありません」とか言っているけど、これはきちんと自学自習できる子に限る!

それを知った(痛感した)のも入学後。

 

しかも、私立だと普通の集団塾はほぼほぼ無理。

多くの集団塾では公立ペースで授業をおこなっているので、必然的に個別指導しか選択肢が無くなります。

 

お金がかかるとは思っていたけれど、想像以上です。
特に、税金や物価が上がっている今はことさら厳しく感じます。

後、4年!

いや、大学も入れたら8年か!?

まだまだ頑張って働かないといけないようです。
ひー

 



にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です