小学生の頃は、何も考えずに行けました。
特に何か言われることもなく、15分ですが5分ぐらいでいつも終了。
「我が家で時間調整できるんじゃね?」と思うほどのあっさり感。
しかも、外ではいい子ちゃんの花は先生受けもよく…
毎度「誰の話してるんですか?」的な内容。
ところがどっこい、中学では別。
これまでピントがずれていたのがしっかりとフォーカスされ、「あっ、間違いなくわが子の事ですね」ってな感じ。
成績がとても良いのであればルンルンですが、絶賛成績降下中として恐怖でしかない。
中学2年になって初の個人面談は、中間テスト後ということもあり、まさに処刑場に向かうかのようでした。