祝!入学式

先日、入学式がおこなわれました。

最寄り駅から中学に向かうまで、ちらほらと見かける新入生。
同じ学校の生徒さんはもちろん、他校の生徒さんも…初々しい。

そして、校門では行きも帰りも記念写真のための長蛇の列ができていました。
まぁ、想定内です。

もちろん、母も並びました。



 

入学式は、スムーズに。
コロナ禍と言う事で感染対策もバッチリの、お馴染みのスッカスカ感でおこなわれました。

逆に隣同士の感覚が広いから、写真が撮りやすい♡
コロナ前は席がぎっしりで見えにくかったのですが、今年は(前列じゃないのに)パノラマ的にみやすい。

生徒の入場には、ちょっとジーンとしちゃいました。
本当に入学したのねと。

昨年の今頃は、いよいよ受験が始まるといって戦々恐々。
来年の今頃はどこの学校の制服を着ているのだろうかと思っていたのが懐かしい。

 




 

やっぱり小学校とはサイズが違うわぁと感心した入学式。

式では、数名のカメラマンさんが上に下にと走りまわりパシャパシャ忙しい。

「一人一人の顔表情をとらえようとしているのか!?」と思えるぐらいの執念を感じる…(汗)。

ちなみに、参列したお母様の服装は、6.5割はネイビーや黒のシックなフォーマルスーツ。
3.5割がベージュやホワイト、パステルイエローなどの明るい色味のスーツ。
そして、残り0.5割が着物といった感じでした。

 

式場でもごっそりとプリントをいただきました。

・保護者通行証
・保護者向けお便り
・登下校時の緊急避難校ネットワーク
・年間行事予定表

…などなど。

保護者向けお便りには、すぐに用意しなければいけない物が書かれており…。
「まだあるのか…」と少々げんなり。

登下校時の緊急避難校ネットワークにはびっくり。

東京と神奈川の2県において、私立小・中・高等学校では、登下校時の地震の発生やJアラートの発令時に、子供たちを保護してくれるシステムなんだとか!?

登下校中に交通機関がストップするような非常事態に見舞われたら、所在不明の生徒を出さないように、学校間で協力し合って生徒を保護し、所在情報を相互連絡をおこなうのだそうです。

保護者への連絡方法も徹底されており、もしもの際には混乱しないように体制が考えられています。
これは電車通学する生徒には(ほとんがそうだろうけど…)ありがたいシステムです。

 

終了後は、子供たちはホームルーム&写真撮影。
保護者は先生のお話を拝聴し、その後、子供たちと合流。

そこら辺の段取りは丁寧で、手慣れていました。
スムーズでさすがだなぁと。

ちなみに花さん。
合流したときの様子は、すでにお友達と一緒に楽しそうにおしゃべり。

すでに数名の子と親しくできたのか、駅に行くまで「バイバーイ」と手を振られたり振ったり。

まったく知り合いがいない状態で、しかも多感な思春期ということでうまく溶け込めるか心配していましたが、どうやら大丈夫そうです。

 



にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です