サイエンスキャンプ in Mt.Fugi

夏休み恒例、野外実習に参加してきました!

今年は、富士山!!
しかも、(私の記憶が確かなら)昨年より1泊増えた3泊4日!?

今年の夏休みは野外実習プランの種類だけでなく、日数も増加。
それだけ、人気があるということなんでしょうか。
受講生だけでなく一般生も参加できるので、お友達を誘って参加される方もいらっしゃるようです。

プランの中では「古代キャンプ 過去から未来へ!原始時代から今を学ぶ」が人気だったらしく、追加の日程まで出ているほど。

わたしもこちらを狙っていたのですが、花は富士山希望。
竪穴式や横穴式の原資古代の住居で生活体験ができるなんて面白そうだと思ったんだけどな~

あくまでも体験するのは花なので、ここは花の意見を尊重。
富士山のキャンプに申し込んだのでした。

“サイエンスキャンプ in Mt.Fugi” の続きを読む

家庭教師はいつからがいい?先輩ママに聞いてみた

来年の塾通いはどうしようか…そう考えているこの頃。
知り合いのママさんとの間にも、塾についての話がチラホラ…。
なかには、家庭教師の話も!?

受験塾は定番ですが、家庭教師も捨てがたい。
なぜなら、通塾は大変だし移動時間がもったいないですからね~。

先日も、町内会の子ども会の集まりの際に家庭教師や塾の話で大盛り上がり。
なかには家庭教師をお願いしていた先輩ママさんが数名いたことから、その体験談によるアドバイスを聞いてきました。

“家庭教師はいつからがいい?先輩ママに聞いてみた” の続きを読む

実は勝ち組!「ポケット版・『のび太』という生きかた」

朝日小学生新聞で紹介されていた「ポケット版・『のび太』という生きかた」。

25万部突破との事で、小学生高学年あたりからも読まれている本です。
読んでみて、「なるほど」とその人気の理由に頷きました。

「のび太」という生きかたポケット版 [ 横山泰行 ]

「のび太」といえば、ご存知、国民的マンガ「ドラえもん」の主人公・野比のび太。

勉強もスポーツもダメ、ルックスもいまいち。
すぐにドラえもんに泣きつく印象が強い、およそ主人公というには規格外ともいえるキャラクターです。

この本は、そんなのび太の生き方について解説したもの。
負け組の代表格のようなイメージがありますが、実はのび太こそ勝ち組だというのです。

読む前までは「どうしてのび太が勝ち組?」といぶかしく思っていましたが、読んでみて「確かに勝ち組だ」と思える理由がたくさんあることを知ります。

見た目とは裏腹に、のび太は人生を上手に歩いている事を、著作者である富山大学名誉教授・横山泰行さんが、独自の解釈で解説しています。

“実は勝ち組!「ポケット版・『のび太』という生きかた」” の続きを読む

埼玉・川越氷川神社「縁結び風鈴」

先日、埼玉県は川越にある氷川神社に参拝してきました。

氷川神社は縁結びの神様として有名な神社。
島根県の出雲大社とも深いゆかりがあり、特に恋愛に関するパワースポット的な場所になっています。

お盆時期の今は、夏限定の「縁結び風鈴」がおこなわれており、境内は人でいっぱいでした!

氷川神社は約1,500年前の古墳時代、欽明天皇において創建。
5柱の神様が祀られています。

夫婦神様
・素盞嗚尊(すさのおのみこと)
・奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)

奇稲田姫命の親
・脚摩乳命(あしなづちのみこと)
・手摩乳命(てなづちのみこと)

子孫
・大己貴命(おおなむちのみこと)
*出雲大社の縁結びの神様でもあります。

神様からも、縁結びに強い理由がわかります。

ちなみに、縁結びといっても恋愛だけでなく、家族や友人、仕事など…すべての縁をいいます。
2組のご夫婦の神様がいらっしゃるという事で、夫婦円満・家族円満・縁結びの神様として信仰されてきたんですね。

“埼玉・川越氷川神社「縁結び風鈴」” の続きを読む

【四谷大塚】トップレベル特別集中講座・後期

トップレベル特別集中講座の後期4日間もついに終了しました。
短かったけど、長く感じます。

途中、台風で出席が危ぶまれたけれども、花の強い意向で雨風の中での参加。

どうも、国語の授業がおもしろかったようです。
算数の授業も、学校よりも刺激される部分が大きいのかもしれません。

さて、そんな後半。
国語は太宰府の「走れメロス」。

5日目:あらすじをつかもう
6日目:人物像をつかもう
7日目:主題を読み取ろう
8日目:感想文を書こう

…といった流れ。
お話の読解力を鍛えるのにはいい感じ。
ただ読むだけでなく、いろんな角度から読み解いていく事の面白さを知ったのではないでしょうか。

“【四谷大塚】トップレベル特別集中講座・後期” の続きを読む