花が小学生の頃は、友達数人に買ってきたチョコを渡すぐらいだったバレンタインデー。
今年は悪夢でした。
数年前に聞いた、職場の同僚の話が思い出されます。
当時、同僚のお嬢さんは中学生。
2日間にわたってチョコを作りまくったと。
その数30人分?
「なんでそんなに?1クラス分に近いよ!?」と驚き聞いたところ、「友達だけでなく部活の先輩後輩も含めてだから」と。
キッチンを占拠し、同僚も手伝わされているのだと、げっそりとした顔で語ってくれました。
仕事で疲れて帰って夕食を作ってと忙しい中でですから、そりゃ疲れるわ。
すごいねぇと感心したのを覚えています。
以後、それが5年ぐらい続き、バレンタインになるとげっそりした同僚の姿をみて、「ああ、今年もそんな季節か」と気が付かされていました。
今ではお嬢さんは成長し社会人。
バレンタインの話は聞かれません。
大変だねーと言っていたのが数年前。
その「大変だねー」が我が身にも降りかかろうとは思わなんだ。
もはや惨劇だねと笑っていたあの頃の自分を張り倒したい。
バレンタインデーの3日前に「チョコを買ってくる」と、板チョコを買い占めてきて花さん。
聞けば20人分つくるのだとか!?
そして、帰宅時間が被る事から、キッチンを同時使用。
さして広くないキッチンで、夕食つくりとチョコつくりが並行して行われました。
さらに、「固めなきゃならん」と冷蔵庫ジャック!
固めたのを包装して、朝まで冷蔵庫ジャック!
それが2日間続くと言う悪夢。
一度など、冷蔵庫を開けたらチョコが降って来たし。
勘弁してくれ。
夕食つくりをハンストしたかったほどです。
ちなみに、学校は当然のことながらお菓子持ち込み禁止です。
「(持って行って)いいの?」と聞くと、コクリと頷く花。
ある先生は「持って来ちゃだねだぞー」とは言っているけれども、その心は「自分のみえないところで渡してくれ」
なのだとか。
これ、先生方の総意じゃね?
友人の中には強者もおり、「先生にも(口止め料として)あげようかな…」とかなんとか。
それはやめた方がいいと全力で止めたそうです。
そして、山のようなチョコを2日間に分けて学校に持って行った花さん。
それと同じくらいにもらって帰ってきていました。
おかげで、当分、お菓子に困りそうもありません。
さぞかし学校は甘い香りが充満していたのでは?
先生、気が付かぬふりでもしたのかな?
なんて。
あぁ…
来年もまた繰り返されるのかなぁ?
いや、同僚の話からも繰り返されるな、うん(泣)。