公文を休会

花は公文の習字と書き方を受講しています。

が、当然のことながら今月はコロナの影響でこちらも受講できず。
横浜市から休校の決定が出ると、早々と自宅学習を決定した知らせが届いたものです。

感染拡大を受け、政府より、全国の小中高等学校は3月2日から春休みに入るまでの期間を臨時休校とする要請がありました。
従いまして教室に通われている小中高等学校の学習者の皆さまは、この期間中は、在宅学習に移行いたします。

★大人学習者は通常通り教室で学習していただけます。

★『在宅学習教材』のお渡しに関しては、原則、お子さまは休校中で外出不可ですので、宿題交換は保護者と指導者で行います。

 

正直なところ、「直に指導が受けられないのであれば、意味がないなぁ」と思ったりして。

しかも、子どもが家にいるのでなかなか動けず、仕事もテレワークにシフトしてバタバタしていることからも受け取りにいけず…。





 

そして、休校が終わり学校が始まることになった前日。
公文の先生からメールが。

在宅学習へのご協力いただきありがとうございました。
公立学校休校期間の終了を受け、教室での学習を再開させていただきます。
教室でも、指導者の検温とマスク着用、定期的な換気、教室備品の消毒・除菌等衛生面の確保に努め、座席の間隔をあける等の措置を講じてまいります。

学習者の皆さまには
◆来室前の検温
◆マスク着用
◆ハンカチ持参
をお願いいたします。

発熱や体調不良の場合、教室での学習をお控えいただきます。

 

このメールを見て、「これは厳しいな」と。

なぜなら、花は公文の後に臨海セレクトに行っているから。

臨海セレクトは時間が決まっているので、今回の「座席の間隔をあける等の措置」によって待ち時間が発生するようなことがあれば、臨海セレクトに遅刻する可能性が大。

 

もとより、待ち時間がもったいない!
ただでさえ、5年生はカリキュラムが濃くなっているのですから。

公文は好きな時間に行けるのが良い点ではありますが、今回はそれが仇となってしまっている。
「座席の間隔をあける等の措置」によって、少なからずも影響がありそうですから。

それに、また4月に入って変更される可能性(在宅学習)がないとは言えない。

 

…なので、4月は休校することに。

休校する場合はどうしたらいいのかな?
お月謝はどうなるのかな?
いつまでに言えばいいのかしら?

と公文の公式サイトを確認したならば、そこに衝撃的なお知らせを発見しました。

様々なご事情で在宅学習が困難な場合には、通常と異なり緊急対応として、3月に入ってからの休会・退会のご要望にも対応させていただくことと決定いたしました。

3月14日(土)までに、上記理由により休会・退会を指導者にお申し出いただいた場合は、3月度会費を全額返金させていただきます。

 

マジか!?
それなら休会しますと言ったのに!!

先生からのメールではそんな事、一言もなかったぞ。
在宅学習の決定だけでなく、休校措置の決定も教えてくださいよ~(泣)。

ちなみに、そろばん教室は「3月いっぱいお休みにします。その分のお月謝は4月に充てさせていただきます」と素早く対応していました。

そうした納得のいく対応が他であっただけに、今回の公文の先生の対応はもやっとするものになりました。

今後は公式サイトも確認しないとダメだなぁと、ちょっと残念な気持ちです。

 

とりあえず、3月は1回も出席していないし、添削も受けていないので、4月だけでなく3月も休会扱いにしてくれました。

はぁ…
コロナの特効薬できないかな…
早く落ち着いてくれ…

 

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です