個人受検で申し込み!算数検定8級

まだまだ暑い日が続きますが、明後日ぐらいからは涼しくなっていくとの予報にほっ。
洋服も秋を意識したカラーや素材に変わってきています。

秋と言えば、文化祭や運動会。
そして、恒例の全国統一小学生テスト!

スケジュール管理が大変な秋ですが、そんな中、さらにそろばん・漢検・算数検定の日程まで!!

算数検定は日程的に大丈夫だったので、さっそく申し込み。
昨年同様の個人受検です。

個人受検は、指定された会場での受検。
日時は10月下旬。

問題集も購入しました。
今回は、8級です。

“個人受検で申し込み!算数検定8級” の続きを読む

【四谷大塚】4年(下)第1回週テストの結果がでました

本日は台風の影響で、公共交通機関が大変なことに…。

相鉄線沿線駅に用事があったのですが…午前中は行けずに待機。

午後になって動けたわけですが、配っていた遅延証明書が540分というとんでもない数字になっていました。

この猛暑の中、復旧作業は大変だったと思います。
頭が下がります。

そんな皆がバタバタだった1日。
帰宅してから第1回週テストの結果を見ることができました。

花さんは、(毎度お決まりの)理科で大きく点数を落としてBコース。
こりゃあ、理科で点数を取れるようにならないとCコースは無理かな(苦笑)。

今回の週テスト・Bコースは以下の結果でした。

“【四谷大塚】4年(下)第1回週テストの結果がでました” の続きを読む

【早稲田アカデミー】小4トップレベル模試のレベルがすごかった!!

先月末、早稲田アカデミーでおこなわれた「小4トップレベル模試」。

友人のお子さんが挑戦!
結果は平均点前後ということで、

「めちゃくちゃ難しかった!」

と叫んでおりました。

いやいや…
挑戦してる段階ですごいです。
平均点を取るのも大変と聞いているのですから、全然いいです。
花なら0点確実です。

問題を見せてもらったのですが、これまで見たテストとは違う。
どっひゃーーーーって感じです。

“【早稲田アカデミー】小4トップレベル模試のレベルがすごかった!!” の続きを読む

【四谷大塚】4年9月学年別父母会(9月からの学習と、各科目のポイント)

今回の保護者会は、組分けテストとは別日。
電車でこなければいけないので参加するかどうか迷ったのですが、ここは「花にも聞かせたろ」と行く事に。

渋る花さんを連れて、いざ!

会場には、わが家と同じ様にお子さんを連れてきている親御さんの姿がチラホラ。
そして、受付にはいつも以上の先生の姿が…。

テストがないからかな?

“【四谷大塚】4年9月学年別父母会(9月からの学習と、各科目のポイント)” の続きを読む

【四谷大塚】4年夏期講習を欠席してみて…その感想と結果

夏休みに夏期講習を受けなかった一番の理由は、一番に仕事との兼ね合いからでした。

とてもじゃないけど、期間が長すぎて有給が吹っ飛んでしまう。
会社のお盆休みもあるので、ほぼ1カ月休みなってしまう(汗)。
社会保険なので、1ヵ月の就業時間が決まっていますから無理。

また、これとは別に理由が2つ。

“【四谷大塚】4年夏期講習を欠席してみて…その感想と結果” の続きを読む