【四谷大塚】新4年生講座&個人面談の案内

いよいよ初通塾。
クラスの担当は、夏休みのトップレベル講座でお世話になった先生でした。
よかったぁ~。

トップレベル講座が良かったから通塾を決めたので、その時の先生が担当してくださるのは大変ありがたいです。
安心です。

宜しくお願いしますと教室に入れて、母はいつものごとくカフェでお茶です。
そして、19時30分に終わる頃に再び四谷大塚に。

まずは、先生がその日の授業の説明をしてくださいます。
夏休みのトップレベル講座と同じですね。

説明終了後、算数ノートを受け付けて購入。
市販のものでもいいとの事でしたが、買いに行くのも面倒なのでそのまま受付で。

おもしろい作りのノート。
独特だなぁと思ったりして。
どんなふうに使うのか、今後の花の学習具合から見ていこうと思います。

ちなみに、四谷大塚では現金は扱っていません。
なので、PASMOで購入。
まったく置かないから、泥棒が入る心配もないですね(笑)。

“【四谷大塚】新4年生講座&個人面談の案内” の続きを読む

【四谷大塚】全国統一小学生テスト(小3秋)

昨日は、全国統一小学生テストでした。

会場はいつもと違う場所で、付き添いに来た保護者の方々でカオスになるほど狭いところ。

試験会場は広いのですが、エントランスが狭くお迎えにきた保護者が外にあふれ出すぐらい。
しかも会場は6階という無茶ぶり。
エレベーター降りたら目の前に人垣…どこにいりゃいいの!?

もう少し、考えてほしいと思わずにいられませんでした。
なにせ小3です。保護者のお迎えはありでしょう。
6年生とかじゃあるまいし…。

まぁ、無事にピックアップできたのでいいのですが。
知っていたら絶対に携帯持たせていました。
あのドタバタで待ち合わせの打ち合わせもできませんでしたからね…。
(´・ω・`;A) アセアセ

“【四谷大塚】全国統一小学生テスト(小3秋)” の続きを読む

【四谷大塚】11月例テストと冬期講習の申し込み

四谷大塚から、11月のテキスト…ホームワークが届きました。

ほんとに通信と同じだわ…

と、まず思いました。
通信だと、ジュニア予習シリーズやらなんやらとついてくるので分厚かったのですが、来月からは通塾ですから他に付属はなし。
教室で渡されて使うのでしょうかね。

11月の国語の表紙は「宝島」。

算数を軽く見てみると、周期、時間、三角形、倍数、条件、そして2桁でわる割り算などが。

ホームワークの他には、先生からのお手紙がついていました。

“【四谷大塚】11月例テストと冬期講習の申し込み” の続きを読む

【四谷大塚】校舎での過ごし方マニュアル

入塾手続きの際に複数の案内をいただきましたが、そのうちの一つ「校舎の過ごし方」。
もうすぐ通塾なので、そろそろ目を通して置くことにしました。

「校舎の過ごし方」では、さまざまな細かい点が記載されていました。

・講師との面談

家庭での学習方法や成績、校舎内での生活や友人関係など…教科以外の事でも、三者面談もしくは二者面談といった形でクラス担任・授業担任講師が応じるとのこと。

学校みたいですね~。
そこまでやってくれるんだ!?

ちなみに、事務的な手続きについては平日の16時前までで、それ以外は校舎に電話してアポイントを取らないとダメ。
その理由はなぜか?

平日授業前は生徒さんの対応に当たる為

“【四谷大塚】校舎での過ごし方マニュアル” の続きを読む

【四谷大塚】通信リトルくらぶ10月号(小3)

進捗状況が、著しく遅れているリトル通信。
やっとこさ9月号ホームワークだけは終わらせることができました。

で、月末に届いた10月号を拝見。

一番気になるのは、やっぱり算数です。

9月号では、それまでの復習にプラスして、三角定規を使った平行と直角、三角形の作図。
件整理、円と球、表とグラフ、場合の数、立方体の展開図、さいころ、線分図、和と差の文章題など。

分度器を使っての作図もあったので、いよいよ立体系の問題が増えてくるなぁと感じた号でした。

はてさて…
では10月号は?

“【四谷大塚】通信リトルくらぶ10月号(小3)” の続きを読む