【四谷大塚】通信リトルくらぶ10月号(小3)

進捗状況が、著しく遅れているリトル通信。
やっとこさ9月号ホームワークだけは終わらせることができました。

で、月末に届いた10月号を拝見。

一番気になるのは、やっぱり算数です。

9月号では、それまでの復習にプラスして、三角定規を使った平行と直角、三角形の作図。
件整理、円と球、表とグラフ、場合の数、立方体の展開図、さいころ、線分図、和と差の文章題など。

分度器を使っての作図もあったので、いよいよ立体系の問題が増えてくるなぁと感じた号でした。

はてさて…
では10月号は?

 

・分数
・和と差の文章題
・きまり
・三角形の作図、種類
・角度の測定
・円と球
・さいころ
・周期
・時刻と時間

図を使った初期の分数問題だけでなく、計算式も。
ちなみに、前者は「天才脳ドリル中級数量感覚」でやっているような問題でした。

特に目立った変化といえば、分数の計算問題とコンパスや分度器を使った作図問題でしょうか。

11月初めにある全国統一小学生テストでは、分数問題や三角形問題はでるのか?
気になるところです。
円や球どまりかな?

ちなみに、他にもこんな感じ…

 

国語では漢字と長文問題はもちろん、ことわざやつなぎ言葉、故事成語、同音異義語、同訓異字、接続語、熟語、国語辞典の使い方、送り仮名、名詞、四字熟語、主語・述語、結論、動詞、俳句、部首、比喩、形容詞・形容動詞などなど…細かい国語力の基礎がたっぷり。
うひゃあ(゚Д゚;)

ちなみに、理科では月の見え方と動き、社会では事故や事件などから安全に身を守ることについて。

月の見え方とか動きについては、仕事の同僚が夏休みの宿題でまとめていたような話を聞いたなぁ。
4年生だけど…。

 

通塾スタートまで、ついに1ヵ月を切りました。
ホームワークだけでもしっかりとやっておかないと、授業にはついていけないでしょう。
なにせ、学校より進んでいますからね!

とにかく、ホームワークだけでも完了を目指しつつ、11月初めにある全国統一小学生テスト対策として長文問題になれさせておかないといけませんなぁ。
とほほ…(-∀-`; )

 

にほんブログ村 受験ブログへ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です