昨日は、全国統一小学生テストでした。
会場はいつもと違う場所で、付き添いに来た保護者の方々でカオスになるほど狭いところ。
試験会場は広いのですが、エントランスが狭くお迎えにきた保護者が外にあふれ出すぐらい。
しかも会場は6階という無茶ぶり。
エレベーター降りたら目の前に人垣…どこにいりゃいいの!?
もう少し、考えてほしいと思わずにいられませんでした。
なにせ小3です。保護者のお迎えはありでしょう。
6年生とかじゃあるまいし…。
まぁ、無事にピックアップできたのでいいのですが。
知っていたら絶対に携帯持たせていました。
あのドタバタで待ち合わせの打ち合わせもできませんでしたからね…。
(´・ω・`;A) アセアセ
試験会場の保護者の雰囲気にビビり
ただ、今回のテストで、私少しばかり反省いたしました。
カジュアルファッションで行ったのですが、会場にはきれい目系ファッションの方が多数で…ちょっと恥ずかしかった。
つーか、お受験の空気を少しばかりピリッと感じて(私が)ビビり気味。
まぁ、もともとは家で静かに本を読んでいたいタイプなので。
受験が近づくともっとすごいだろうに…憂鬱~。
母のメンタルも鍛えないとダメだなこりゃ。
待ち時間に…各種資料を拝見
さて、花がテストを受けている最中、母はカフェでお茶。
頂いたパンフレットをみていました。
保護者会もありましたが、それはまだ入塾していない方対象ということでしたので、そちらは出席せずです。
いつもと同じく、四谷大塚のブルーのビニールには下記の物が。
・冬期講習のパンフレット
・申し込んだ校舎からの案内冊子
・見直し勉強会
・体験授業
冬期講習のパンフレットには学年ごとに詳しく講習内容が記載されていました。
基本的にどの学年も4日間。
理科実験教室という4校舎限定(御茶ノ水、新横浜、津田沼、所沢)が3日間。
また、塾生には必修講習になっていること、4~6年生は講習会判定テストもあるといった記述も。
ちなみに、6年生は正月特訓というのが12月31日~1月2日までありました。
追い込みを感じる…。
数年後は我が家もか。
(A;´ 3`) ぁせぁせ
各学年の冬期講習
さて、気になるのは花が参加する3年生の冬期講習(4日間)。
花はすでに申し込みを済ませています。
が、一般生は11月4日(日)から。
塾生を先に入れてからなんですね。
そういえば、以前もらった時、まだ通塾していないときは「残り〇席」みたいな紙をもらったな…。
3年生の冬期講習では、3年生までの総復習をゲームでおこなうといった事が書かれていました。
これは、花は喜ぶでしょう。
算数はトレーニングタイムに演習問題、国語は長文解読と漢字のまとめといった説明書きされていました。
4年生以上は理科と社会もプラス。
講習会判定テストもあり。
5年生ではSコース生を対象とした冬期講習もあり、こちらは倍の8日間ときたもんだ!?
さらに、選択講習として「トレーニング算数国語講習(4日間、レベル別講習)」なんてものも。
6年生では選択講習に正月特訓が。
入試の本番が近いということで、実践を意識した形式での対応力を養うそうです。
受講時間は1日420分とさすがの修羅場です…。
各種お知らせが盛りだくさん
次に、申し込み校舎からのご案内。
通塾の案内として時間割などの詳細だけでなく…
・神奈川ファイナル 校舎対抗戦
・東進こども英語塾・新4年生準備講座
・新3年生マンスリー講座日程
・5年生 聖光チャレンジテスト
・最難関コース(4~5年生対象)
・リトルスクールオープンテスト
・統一テスト見直し勉強会(算数)
といった案内も。
「神奈川ファイナル 校舎対抗戦」では、参加校舎で受験した中で、各学年上位5位に入賞した人、もしくはそれ同等の学力があると各校舎長が判断した人でチームを組み、合計点を競うのだとか。
まぁ、花には無縁の話です。
「新3年生マンスリー講座日程」は、偏差値65以上で、なんと随時選抜試験をおこなっていると。
これも花には無関係。
「5年生 聖光チャレンジテスト」は男子のみのテストで、受験料は無料!
聖光学院中学を目指す人はもちろんですが、高いレベルのテストを受けて実力を試したいという人にも最適ですね。
無料だし、個人成績表ももらえますから受けて損はなし!?
花は女子なので(そうでなくても)、これまた無関係です。
「最難関コース(4~5年生対象)」は、最難関校に向けた算数力と国語力を総合的に鍛える講座。
統一テストもしくはオープンテスト、組み分けテストで基準を超えた人対象。
統一テストのテストでは偏差値70以上もしくは決勝大会進出経験者、組み分けテスト上位300番内が目安。
すごいですね~。
またまた花には(学年以前に)無関係。
リトルスクールオープンテストについては、現3年生はなし。
12月2日(日)にあるこれは、新一年生(現幼稚園年長)・新2年生(現1年生)・新3年生(現2年生)対象。
なんで新4年生(現3年生)はないのだろうか?
そして最後に「統一テスト見直し勉強会(算数)」。
先着順で受け付け。
花も受けたかったのですが、残念ながらこの日は都合が悪い…。
こんなん出ました!出題内容
帰宅後は、さっそくどんな問題が出たのかチェックです。
まず、国語。
しょっぱなから間違うという…もう答え合わせをする気も失せた内容。
まいどの事ながら辛いわぁ…。
大問1…漢字。線の部分を漢字に直したとき、同じ漢字になるものを選びなさいというもの。
大問2…似ている言葉と反対言葉。
大問3…ことわざ
大問4…文章から読み取れる文の選択
大問5…長文問題。出典作品は「つばさの国へ(フレーベル館)」。
次に、算数。
最初の基本的な問題は落としていないようですが、後ろに行くほどあやふやになってる?
大問1…計算
大問2…時間、三角形、距離、長方形、数の大・小
大問3…きまり、積み木、図形、表
大問4…数あてゲーム
大問5…マス目の正方形
大問6…文章問題
大問7…サイコロ
気になるテスト返却期間は?
テストの返却は11月19日(月)~12月23日(日)です。
意外と長い!?
花は今回は一般生扱い。
入塾手続きをした際に、
「塾生と受けますか?」
と聞かれて、雰囲気を掴むためにもお願いしたのですが、送られたきた受験証はなぜか一般生扱い。
まぁ、どっちでもいいんですど。
わざわざ午前中から時間を移して、サイエンス倶楽部も翌日に回した手間を考えると、ちょっとイラつきましたけどね。
( -ω-)
月曜日から通塾ですが、はたしてテストの返却はどうなのか?
今までと同じように窓口に取りに行くのかな?
今度、聞かないとな…。
そういえば、今回は一般性として参加したのですが、会場には習い事で一緒だった(学校が違う)お友達と、夏休みのトップレベル集中講座で一緒だったお友達と再会したと、花が嬉しそうに話してくれました。
トップレベル集中講座で一緒だったお友達からは、
「塾はどうするのか?」
と聞かれたとか。
話の感じから、そのお友達も塾通いしそうです。
同じ教室になれるといいね。
(人´∀`)
なにはともあれ、(まだ見直しが残っているけど)無事に終わった全国統一小学生テスト。
次はいよいよ月曜日からの通塾です。
花は外面がいいので、宿題のホームワークも丁寧に記入しています。
先生に見られるからね。
はてさてどうなることやら…。