ついに4月。
中学生です。
四谷大塚の個人管理画面も、3月末をもってみることができなくなりました。
2月末には見れなくなるかなと思っていたので、思ったよりも長かった。
花も受験後にちょこちょこ見ていたらしく、1日に入れなくなったのを確認すると「ついに終わりかぁ」とちょっと寂しそうでした。
我が家には下に2名控えているので、花のデータは参考になります。
そのまま忘れるのはもったいないので、ここに合不合判定テスト(全6回)における、受験校&予定校の結果を残しておくことにしました。
なにせ、母は6年受験年には合不合の%についてよく検索していましたから…。
特に12月最後の模試の下がり幅にはかなり動揺。
「二月の勝者」や他の方のブログなど、似たような境遇の方を見つけては心の安定剤にしていました。
あの頃は%がすべてだったけど、終わった今は、%がすべてじゃないと思っています。
それを忘れないためにも、受験校4校と予定校3校の合格判定結果を記録です。