受験後の我が家は、まさに台風の過ぎ去った後!
入試前までは、精神安定として藁にもすがる思いで取り組んでいる風水を参考に、家じゅうをピッカピカにしていたのですが…入試当日と翌日でぐちゃぐちゃ…。
家の片付けだけでなく、受験で使ったテキストや教養書、歴史漫画、過去問など…受験終了と共にお役目御免になる書籍類のなんたる多さよ!
さらに、プリント類!
A3対応のビッグコピー機!
…と、これらをどうするのか決めなければならない作業が大変。
中学生に向けての模様替え&家具の買い替えもあり、受験後しばらくはバタバタでした。
とりあえず、プリント類は地域の古紙回収に。
本は、「これはあってよかった!」と思えものを選別。
妹や従妹に残し、それ以外はメルカリに。
さすがにテキストは年が離れている事からも新しいのを購入したいので、キレイなやつだけメルカリに。
過去問もメルカリ。
ただ、花の進学先と下の子が選びそうな学校のは保管。
花の時には、たくさんの方(メルカリ)から過去問や本を譲っていただきました。
メルカリ様様です。
今度は我が家から…。
誰かの役に立ってもらえると嬉しいです。
ちなみに、A3コピー機もメルカリに。
まだ使用期間は1年未満。
購入時の箱からすべて保管していたこともあり、出品して半日とたたずに売れました。
しかも高値で…。
ありがとうございます。
出してみるもんですね。
ブッ〇オフに持って行かなくてよかった…。