6年春、退塾話が多い…

先日、四谷大塚のテストコースの退塾届を提出。
6月からは四谷大塚の通信「進学くらぶ」です。

同じ四谷大塚なんだから、いちいち退塾とか面倒なことをしなくてもいいのでは?

…とは思うものの、そこは企業側の都合があるのでしょう(やれやれ…)。
正直、面倒。

さて、花に「退塾届、出しましたから~」と言うと、「今、退塾する子、多いんだよね」という衝撃の一言が。

なんですと!?

 

これまでも、ぽつぽつ退塾した子の話は出ていました。

突然来なくなった子もいて、先生に聞いたら「辞めたよ~」とあっさり返されたとか。

退塾と言っても花と同じように通信くらぶや他塾に移る子もいるでしょうから、一概に「退塾=受験終了」ではなく、皆さん、子にあった勉強スタイルを追求しているということなのでしょう。

コロナの事もあるし…(汗)。

 

ちなみに、となる個別教室の先生は…

「この時期(6年生)は、もう志望校に沿った、自分の弱点を徹底的につぶしていく時期なので、正直すべてを均一的にやるのはもったいないんですよ。

ただ、受験を始めたのが5年後半とか6年からと遅い場合は、四谷大塚さんのスパイラルはいいです。
6年のカリキュラムが、遅れを取り戻す意味でも(大変ですが)全体をまるっと通れますから」

とか、言ってたな…。
算数に関してでしょうが、今ならわかる気がする。

とはいえ、志望校対策コースをとっている子はこれにはあてはまらない。

 

昨日の時点では3名の退塾者を把握している花。

「ABC、それぞれに1人ずついるよ。
Cコースのお友達は、個別教室にかえるんだって」

とかなんとか。

 

残りわずかの通塾。

6月以降は公開組分けテストぐらいでしか来校しないと思うと、ちょっと寂しいかな。

 

にほんブログ村 受験ブログへ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です