先日、森村学園の文化祭「みずき祭」に行ってきました。
校門の受付では、受験生枠のところで、事前に申し込んだ際に印刷しておいた受付表を提出。
パンフレットを頂き、校舎に。
校舎の外からすでに、学生さんたちがチラシを配っていました。
いただきながら、花と「どこから行ってみようか」とわくわく。
この日は、靴のままで入場OK。
校舎内のいたるところに飾り付けがされ、いつもとは違う雰囲気!
中・高生はもちろん、初等部の生徒さんもたくさんいらしていました。
逆に、花のような受験生(私服)の方が少なく感じたほどです。
在校生の保護者の方も多くいらしていたので、そこかしこで輪を作っていたのが印象的。
やっぱり、幼稚部・初等部とあると、お付き合いも長くなるから親しくなるのかなぁと思ったりして。
会場は中・高棟だけでなく、体育館・校庭・ホールなども使われていました。
舞台系はタイムテーブルが組まれていたのですが、今回はソーラン節しか観に行くことができませんでした。
ソーラン節は、花も5・6年生になったらやるので、興味津々といった体で見ていました。
太鼓も生徒さんがやっていて、その迫力に感心。
中・高棟では、展示系からアトラクション系と趣向を凝らした催しが。
アトラクション系では、教室にこんなものを作ったのかと驚かされるものばかり。
トロッコが走るわ、パターゴルフ場があるわ、ぐるんぐるん回るティーカップに、教室を走るジェットコースターとか…規模がすごい。
また、オカルト系もあり、お化け屋敷なんて入口からしてリアル。
怖くて入れませんでした。
ただ、探偵事務所で調査員になって、事件の犯人を推理するという催しには参加。
こちらは、待っている間に事件のあらましと容疑者リストを見ておき、現場(教室内)にいって犯人を推理するというもの。
まっくらな教室に、灯はライトだけ。
現場を一通り見るのですが、時間になると男子生徒くんが犯人役になって大声を出すと!
「あっ!大変!!犯人かも!?」という付き添いの調査員(生徒さん)に促されて扉から外にでるのですが、迫真の演技に言われなくても体はドアに向かっていました(笑)。
めっちゃ怖かった!!
出たところで犯人を推理するのですが、見事にハズレ。
ちなみに、リストに載っていた容疑者役は…先生かな?
一人、ソーラン節のところにいたような???
ヤクザ役だったかな(笑)。
花が好きな科学系の企画もあり、こちらも大盛況!
予約が満席になっていました。
花はキーホルダー作りに参加し、素敵な作品を完成させていました。
お腹が空いたら、カフェテリア。
みずき祭りスペシャルとして、どこかで見たことがある有名人のラーメンが出ていました。
周りをみると、それを注文している方が多数。
また、軽食もあり。
焼きそば、ハッシュドポテト、アメリカンドッグ、フライドポテト、チュロス、フライドチキン、揚げたこ焼き、揚げもち、エピカツバーガー!
スイーツとして、中華ポテトや白田あずき、パフェ(これが結構な大きさで!)、ソフトクリームと小腹まで満たしてくれる。
カフェテリアは学生さんも利用しており、通常のランチ風景はこんな感じなのかなと疑似体験に近かったです。
めちゃくちゃ混んでおり、学生さんに囲まれてのランチでした。
すべて回り切れないほど、たくさんの企画がありました。
残念!!
花も楽しかったみたいで、最後までいたほど。
初めての私立中学の文化祭参加でしたが、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
帰り際、エントランスにてコンテスト投票に参加。
企画と、各団体で作って配っていたチラシの投票です。
企画では、迷わず探偵事務所に。
チラシでは、母は管弦楽部、花はSmile’s(海をテーマにした縁日)に投票。
結果がどうでたのか、気になるところです。
ありがとうございます!森村学園の文化祭で探偵事務所の企画をしていた学生です!なかなかこういった感想をお伺いすることがないので、記事にして頂いて団体のみんなで喜んでいます。
ゆうき様、こんにちは。
こちらこそ、文化祭では親子で楽しませていただきありがとうございました。
まるでサスペンスドラマに入り込んだかのようで、心底ビビりました!!
教室内もリアルに作られていてびっくりです。
恐怖に立たされた時の自分の行動を確認できました(笑)。
娘も、すごいなぁといたく感心していました。
とてもよい刺激になったみたいです。
ありがとうございました。
また、来年も参加させていただければと思います。
楽しみにしています。