電車での通学・通塾のトラブル対処&防犯対策を考える

電車で通塾。
大変ですが、本人は楽しそう。
「疲れた~」「面倒~」なんて言うことなく、面倒がらずに行っています。

花が住む地域では、ほとんどの子が塾通いで電車を使っているので、いずれ電車通いになるのは覚悟していました。
友達同士でも、どこどこの駅の塾に行っていると話が盛り上がっているほどですから。

ただ、親としては心配。
一人で乗ることもですが、事故などで電車が止まってしまうなどのトラブル時の対応ができるかどうかがかなり不安!

花が電車に乗る日に、電車が止まるなどのトラブルはありませんように…と、日々願っているわけです。

が!

ついに当たりました!
事故で電車が止まってしまったんです。

“電車での通学・通塾のトラブル対処&防犯対策を考える” の続きを読む

サクラサク合格祈願!パワースポットを巡る

この時期になると、神様への祈願にも力が入ります。
(御朱印をいただきながら、数年後の合格祈願を祈っています…豆腐メンタルなんで)

精神安定剤としても神社への参拝が欠かせないのですが、いろんな合格祈願にまつわるサービスが見られます。

日本交通の「サクラサク合格祈願タクシー」もその一つ。
貸し切りタクシーで都内パワースポットを巡る観光タクシーです。

運転手を務めるのは、約9000人の日本交通タクシー乗務員から選ばれた東京観光エキスパート・ドライバー。
事前に要望を聞いて、運行プランを作成するそうです。

車両には合格祈願タクシーマークを貼り付けて、乗車記念カード(限定)をプレゼントと運気アップをサポート。
さらに、この時期一番大事な健康面を考えて、ウイルスブロッカーまで常備。
まさに致せり尽くせりです。

こうしたサービスを利用するのもいいですが、お正月も近いですし、ちょっとした時間、近くを通った際に参拝したいですね。

合格祈願に人気の神社やお寺をピックアップしてみました。

“サクラサク合格祈願!パワースポットを巡る” の続きを読む

【日能研】資料から見る、私学の大学進学率や公立との違い

日能研さんは、本当にたくさんの資料をくれます。

最近の受験情報なだけに、ふむふむと目を通すのですが…いかんせん、多すぎて一度には読めない!
時間をみつけて少しずつです。

で、今日も資料を熟読(?)していて思ったのは、日能研さんはめっちゃ私学推しだということです(当たり前か…)。

ただ私学に合格するだけでなく、合格した先の大学受験を見据えた話もてんこもりで、それに関したデータも。
なんか、日能研の人気の高さがわかる気がします。

1:理系に強い私学の進学状況

理系への進学率は注目されており、中学受験スタート模試の保護者セミナーでも話されていました。
サイエンス系の習い事の人気もわかるというもの。

ただ、近年では文理融合としての総合的な力求められていることからも、文系比重がすこし上がり気味。
とはいえ、男子校では依然として理系志向が強いようです。

“【日能研】資料から見る、私学の大学進学率や公立との違い” の続きを読む

やっぱり言っちゃう「宿題(勉強)しなさい!」5つの対応策

四谷大塚の通信教育から通塾に切り替えて、早1カ月半が過ぎました。

授業は楽しいようですが、最近、勉強量が減っています。
通塾するまえの半分やったらいいほうで、まったくやらないことも…。
塾の宿題をやるだけ。

そもそも、四谷大塚が出す宿題は少ないです。
(まだちょっとしか通っていない小3だけど…)

これっくらいの量をやらないなんて問題外。
なにも四谷大塚に通塾する必要なし。
近所の塾で十分です。

これまで、「宿題やらないと!」と声かけをしてきましたが、最近しんどい。
ガミガミ言うのに疲れた。
こちとら仕事で疲れて帰ってきているのに…仕事のストレスもかぶって気が(マジで)おかしくなりそう。
そもそも、四谷大塚に行きたいっていってのは花だよね!?

年代的にもギャングエイジ。
どうしていいのかわからない…。

…と悶々。
そこで、塾の講師経験がある友人(現在は産休中)に相談。
すると、やはり同じような相談を受けるといった話に…。

“やっぱり言っちゃう「宿題(勉強)しなさい!」5つの対応策” の続きを読む

算数検定9級(実用数学技能検定)の結果が届きました

10月28日に受検した算数検定
その結果が届きました。

事前にネットで合否を知ることはできるのですが、詳細については郵送されるのを待つしかありません。

郵送されてきた中身はコレ↓

・個別成績票
・模範解答
・合格証明書
・合格証
・実用数学技能検定NEWS

まずは成績票を確認。

“算数検定9級(実用数学技能検定)の結果が届きました” の続きを読む