個別指導塾探し①「臨海セレクト」で面談

個別指導塾の最初の面談は、臨海セレクト。

メールにて四谷大塚のテストコースに在籍している事、国語がめちゃくちゃ悪いと、花の今の状況を事前に簡単に説明。

四谷大塚との併用で考えているということを強調し、それでもOKなら面談をお願いしたいと。
つまり、無理なら面談はなしでと。

それに対して…

国語が苦手な方、どう指導したらいいか困っている方、いらっしゃいます。
文章は読めても問われていることに対して答えがずれてしまうということをよく聞きます。
特に記述の問題は書けない方が多いです。

文章理解は他の科目にも影響が出てしまうため、とても大事になってきます。
臨海セレクトでは、いろいろな文章に触れていただきながら読み方や答え方の指導をおこない、自分の力で答えられるように見ていきます。

詳しい内容はご面談にてお話できればと思いますが、よりたくさん授業を受けて見ていただきたいと考えております。

と言う事で、面談決定。
予約はネットを通じて申し込み。

 

パンフレット到着

面談に行く前に、パンフレットが届きました。

・無料体験の案内(季節講習の案内)
・パンフレット
・受講届
・曜日時間帯希望届

こちらを手に、いざ面談!

 

室長と面談!

面談をお願いしたのが日曜日だったせいか、塾内には受付の方と面談を担当した室長の姿しかありませんでした。

廊下には熱いスローガンが掲げられ、廊下の隅々まで合格や点数アップなどの成果がずらずらずら~。

四谷大塚のような中学受験専門ではなく、小学生から高校生、中~大学受験、日々の学習メインの授業など…さまざまなコースがあるので、なんだか新鮮な感じです。

 

面談では、まずはアンケートに記入。

通っている塾や習い事、子どもの性格や教科についてなどなど…書き込んでいきます。

それを元に、室長が花の学習状況とレベルを確認していきます。




まずはコース説明&授業料

国語が苦手な事を切々と話すと、「最初はこちらの教材を使って学習を進めていくのがよいと思います」と、数冊ほど持ってきてくれました。

臨海セレクトの小学生コースには、3つあると。

・公立中学進学プラン
・中学内部進学プラン
・中学受験プラン

母の話から、まずは中学内部進学プランで取り組むのがいいのではないかと提案されました。

ちなみに時間は1コマ100分
教師1名につき生徒2名

*臨海セレクトパンフレットより「ミックスコース」。3科こだわりパックには、英語じゃなくて「算国TSP」もあり。

 

*臨海セレクトパンフレットより「映像授業+TSPコース」

 

学年的にも、見るのは5年生の料金。
上記はおすすめパック料金ですが、他にもプラン有。

「個別指導+TSP」と「映像授業+TSP」のどちらを選んでも料金は変わらず。
算国それぞれ1科目11,500円

ちなみに、TSPは前半で習った事をもとに問題を解きまくる時間だと。

 

テキストにはバーコード付き!

授業で使う使用テキストは以下↓
個別と映像では違うらしい。

*臨海セレクトパンフレット「個別+TSP用テキスト」より

 

*臨海セレクトパンフレット「映像+TSP用テキスト」より

 

「国語新小学問題集中学受験」は予習シリーズに似たような感じでしたが、記述が多い印象。

「国語ワーク」は公立小学校の教科書に対応しており、予習シリーズと比べると絵本の様。

 

さらに、中学受験プランで使う教材は異なります。

まさかの四谷大塚の予習シリーズ!
でも、TSP用教材は異なります。

*臨海セレクトパンフレット「受験コース使用テキスト」より

 

そして、月例テスト(臨海TSPオープン)が毎月あり。

受講教科に関係なく全教科(小3は2科、小4以上は4科)。
価格は税抜1,000円なり。

 

勉強大会なんてのも!

授業の流れとしては、以下のような感じ。

*臨海セレクトパンフレットより

すごい良いなと思ったのが、問題にはバーコードが記載されており、間違えるとそこから類似問題を出してもう一度解くという仕組み。
徹底反復です!

 

また、無料の勉強大会なんてのもあり。

*臨海セレクトパンフレットより

年間スケジュールを見てみると、1・3・4・7・12月は開催なしで、日曜日に開催されています。

 

授業料以外にかかる費用

プランによる月額授業料、テスト費・模擬試験費、教材費以外には以下がかかると(すべて税抜)。

・入塾時納入金
入塾金…15,000円
登録手数料…3,000円

・維持費
前期(4~9月)…15,000円
後期(10~3月)…15,000円
途中入塾の場合…2,500円×月
*上記はすべて小学生の料金
*冷暖房費、各種通信費、データ管理手数料、設備費込

ちなみに入塾金については、体験授業の最終日に入塾申込書と一緒に割引チケットを渡すと。
これで0円になります。

 

一通りの説明が終わり、質問タイム。
季節講習と自習室の利用について聞いてみました。

Q:季節講習は四谷大塚を受ける可能性が高いので、こちらの季節講習は参加できないかもしれない。
それでも良いか?

A:在籍(登録)費用がかかる。

ちなみに、めっちゃ渋い顔をしていました(笑)。

 

Q:自習室の利用の程度は?

A:小学生はほとんど利用していない。
中学生や高校生が多く、試験前などは混んでいる。

遠回しに、気軽に利用できなさそうな感じ?
まぁ、安いですからね。

 

体験については、時期的にも冬期講習。
なんだかよくわからないのですが、6日間も受講できることに。
びっくり!

ただし、受講料はかからないものの、施設利用料はかかると。
その額、3,000円

教室では金銭のやり取りを一切していないので、振込用紙が郵送されてくると。

日程と時間を決め、面談は終了しました。

 

生徒さんがいない時間帯だったので、教室の雰囲気を見ることはできませんでしたが、室長はとても話しやすい方でした。

ただ、今回の面談から受けた印象としては、四谷大塚の併用では難しいのかなぁ~と。
やはり、臨海セレクトとしてのカリキュラムを優先してくるような感じが…。

季節講習、合不合判定テスト、テキストなどについてもう少し詳しく突っ込んで質問してみたほうがよさそうです。
それはまた次回に…

まずは、実際に花が受けてみてどのように思うか?
今度、授業風景も見学です。

それから聞いてみよう!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です