久しぶりに学年別父母会に参加してきました。
入試後の学年別父母会ということで、入試関連の資料がどっさり。
・中学入試レポート2021
・2021中学入試結果分析資料集
・【速報版】偏差値一覧
・合格報告会
特に「合格報告会」は、校舎の合格人数や、各教科担当の入試分析などがあり、今後の家庭学習の指針になるありがたいアドバイスがたくさん記載されていました。
やはり気になるのは、今年の入試結果。
受験を視野に入れている学校の偏差値や倍率、合格最低点など、昨年度と照らし合わせてみたり。
心の中で「ヒー――!!」と叫ぶこと多数です。
学年別父母会が終わったら、組分けテストを終えた花と待ち合わせ。
買いたかった食器を購入しささっと帰宅です。
迎えに来てくれた父もお昼を食べておらず、三人ともお腹がペコペコ。
「もう今日はどこにも出ないし!」と言う事で、お昼はお家焼肉&ビール。
昼間に飲むビールは最高です♪
食後は、学年別父母会で聞いた事を花に。
算数では、U先生も常日頃からおっしゃっている
「問題の図を書き出してみる」
「『面倒くさい』が天敵」
「入試は『うっかりミス合戦』なんだよ」と、テストじゃないからとだらけた感じで解くのはやめましょうと、コンコンと力説しました。
もう、何度だっていうよ。
オウムのように繰り返し、しつこく言って洗脳してやる!
そして、気になっていた組分けテストの出来具合を聞いてみると…
「普通?」
と、意味が分からない答えが返ってきました。
まぁ、「できたよ!」と自信満々に答えられるよりかはマシかな。
花の「できたよ!」は信用ならないので…(汗)。
また、9月12日開講の学校別対策コースについてのお便りをもらってきていました。
平日は予習シリーズをベースにしたレベル別指導で基礎力の徹底。
日曜日におこなう学校別対策コースで、柔軟な対応力を養成し、思考力を徹底的に鍛えあげていくと。
説明会は4月中旬で、各コース開講校舎で実施。
開成、桜蔭、麻布、女子学院、駒場東邦、聖光学院、雙葉、豊島岡女子、栄光学園、フェリス、武蔵、浦和明け星女子、早稲田、早稲田実業、浅野、慶應、渋谷教育学園渋谷、渋谷教育学園幕張、海城と難関校がズラリ。
準コースとして、筑波大駒場、洗足学園、浅野、サレジオ学院、中央大付属横浜もありました。
受講には選抜テストで合格する必要があり、5月中旬に実施。
7月以降の合不合判定テストでも選抜あり。
「まぁ、私には関係ないしね」とは花の言葉。
まぁ、C・S生徒を対象としているだろうし。
一応、A・Bにも配っておかないとね(苦笑)。