雨の中…
受けてきました、第2回合判模試(首都圏模試)。
集合時間は8時15分からなので、30分ぐらいに着けばいいかなと思うも、15分には学校が見える場所に。
「早すぎちゃったなぁ~」とか思ったものの、校門から伸びる列に、そんな悠長な気持ちは吹き飛びました。
長蛇の列!
係の方がみているわけでもなく…確実に近所迷惑レベルの列!
しかも、送迎の路上駐車が多し!!
校門をくぐるのに25分かかりました。
校舎の入り口近くまできたとき、先生が「保護者の方はここまででお願いしまーす」的な誘導があり、母はそのまま保護者会&学校説明会に。
ちなみに、帰宅後、「なんでこんなに時間がかかってたの?」を花に聞いたら、「みんな、カバンから受験票をとるのに手間取っててね~」との事でした。
雨が降っていて、多くのお子さんがリュックタイプのバックだったので、それで時間がかかっていたようです。
検温などもあるだろうから、そりゃ時間がかかるわぁと納得です。
さて、花がテストを受けている間、母は保護者会と学校説明会。
会場は隣の方と席が離れていて、全席指定。
プリントアウトした受付表と交換に座席表をいただき、指定の場所に。
最初の公演は、首都圏模試主宰?
昨年の入試風景や、テスト内容の多様化について紹介。
グループでディスカッションして発表するなど、「どう判定するのよ!?」って感じの入試もありびっくりです。
で、休憩をはさんで会場校の学校説明会。
とたんに空気が張り詰めた感じになって、いっせいに周囲でボールペンを取り出す姿が。
もちろん、母もボールペンを握りました。
終わったのは2科目受験が終わる前で、帰宅する方、そこで待つ方といろいろ。
母はそのまま学校を出て、花が来るまで近くのお店をぶーらぶら。
1時間半ほどで、花が待ち合わせ場所にやってきました。
出来具合を聞くと、「算数と国語は大丈夫だと思うけど、理科と社会が…」と、ごにょごにょ。
結果は16日金曜日。
うーん、怖いなぁ。
つーか、だいぶ先だ…(汗)
ちなみに、花が出るとき、まだテストを受けていた教室が。
やはり、あの長蛇の列では時間内に全員が教室に入るのには間に合わなかったようです。
一体、あの学校だけで何名の受験者がいたのか?
「まだテストを受けていたのは、700番以降だったよ」と花。
700人以上いたのかと驚愕です。
1校でそんなに収容してたんだ!?
初めての首都圏模試の合判。
四谷大塚とはまた違うので、どんな結果がでるのか、怖いけど楽しみです。
ただ、それを家庭教師の先生に報告しなければいけないのがプレッシャー。
特に理科…(汗)。
そして、週末は合不合判定テスト。
うーん、テスト三昧。
四谷大塚の先生が言われる通り「全範囲なので、特に対策はないです」なので、粛々と日々の学習に取り組むのみ。
前回よりも良い感じになっているといいなぁ。