学校説明会~桐光学園(四谷大塚主催)~

横浜女学院に続き、連続で学校説明会!
さすがに疲れた…。
次なる見学は桐光学園です。

桐光学園の最寄り駅は、小田急多摩線の「栗平」駅。
スクールバスが若葉台駅(京王相模原線)と黒川駅(小田急多摩線)から出ており、今回、利用できるという事で「これは乗ってみたいぞ」という好奇心から申し込み。

黒川駅からスクールバスに乗り込んだのですが、こちらの駅は新百合ヶ丘から栗平を超えた一つ先。

黒川駅はとてもきれいな駅なのですが、バスの停留所がある南口は…何もなし。
近くにログハウス風のこじゃれた感じの建物があるのですが、オープン前のようです。
民家は…ほぼなし?

 

目の前にドーンとバスが…。他に何もないので目立つ。桐光学園と書かれているのですぐにわかります。

学校への道(バス)も、企業関連の建物ばかり。
5分ほどで学校に到着です。

 

共学だけど、男子と女子は別学

案内に従って会場に行くと、学校名が記載されたエコバッグに入った資料と、透明な袋に入った資料といただきました。

ちなみに、後者の資料にはノートが入っていたのですが、そのデザインは制服。
受け取る時に男子と女子で別れたのですが、このノートのデザインが違うからかな!?

↓こちらは透明の手持ちケースに入っていた資料。
ケースは切り取り線に沿って話すことで、クリアファイルに変身。

・ケース兼クリアファイル
・TOKO News
・学校パンフレット
・桐光ジャーナル
・桐光クラブガイドブック
・キャンパスノート

↓エコバッグにはこちら

・エコバッグ
・資料入りクリアファイル
・2019年度学力考査問題
・学校案内パンフレット
・学校案内別冊資料(中学校)

↓クリアファイルには以下の資料が

・説明会パワポ資料のレジュメ
・生徒募集要項
・177大学合格者数
・雑誌の記事のコピー
・講習ハンドブック

↓紙袋には試験問題

資料が盛りだくさん。
詳しい情報ばかりで、説明会が始まる前に予習ができました(笑)。

さらに、待ってい間に紙コップで麦茶のサービスもあり。
ちなみに、参加者はざっと数えて50~60名程度でしょうか。

 




 

活発な部活動にびっくり

そして始まる説明会。

まずは四谷大塚の先生から挨拶があり、次に校長先生。
そして、広報?の先生。

内容としては、共学校だけど授業は男女別学である理由などを。
また、部活動について。

桐光といえば部活動が盛んな学校で有名。
サッカーも野球もいいところに出ています。
だからか、活動施設が超充実!

テニスコートは屋根付きだし、プールは室内で冬でも利用OK!
立派な弓道場もあるときたもんだ。

こんなにも充実した設備を持つ学校ですから、説明会では部活動に関する話が大きく占めていました。

カリキュラムなんかは、それに比べたらちょこっと。
海外研修などについては詳しくはなされていたかな?
逆にちょっと物足りなさを感じてしまったほどで、それだけ部活動が充実しているということなんですね。

だから、サッカーや野球など、中学に入ったらおもいっきり部活動に力をいれたい方にはいい学校かも。
それだけの設備は整っていますし、楽しそうです。
ちなみに、部活動は男女一緒です。

 

スクールバスの利用は考えない方がいい?

スクールバスの説明もあったのですが、基本的には徒歩での通学と。
足を怪我したとか、なんらかの理由がある生徒さんが利用しているのだとか?

ということは、無いも同じ。
期待していた分、残念感が半端ない(がくっ)。

まぁ、生徒数が多いので仕方ないといえば仕方ないですね。
徒歩で20分とか30分かかるわけじゃないですから。
12分は許容範囲(わが家よりも近い…)。

 

あっという間に終わった校内見学

その後は、校内見学。

男子と女子に分かれて回ります。
当然、わが家は女子グループで。

最初に男子棟を通り抜け、備蓄庫を見、グラウンド、食堂、図書室と通過するようにサラリと見ます。
そして、男子禁制の女子棟を通り抜けて終了。

本当にサラリとした見学でした。
青山学院附属横浜英和中学と競うぐらいのアッサリ感!

 

女子棟は道路を渡った先にあるのですが、「ここで終了になります~」と解散宣言。

「臨時のバスが出るので、ご利用される場合はあちらから行ってください~」と、いう対応に母、若干焦る。
だって、ここ広いから!?

…まぁ、意外と近い場所にあったので、わかれば「なんだ、あそこか」でした(笑)。

徒歩でのルートも確認しておきたかったので、帰りは栗平駅まで歩くつもりでした。

ところが…

雨も降ってきたし、敷地内を把握していないので栗平駅に行く方向が分からないためバスに乗って帰る事に。
再びの黒川駅です。

行きも帰りもバスで出入り口まで運ばれてしまったので、今回の参加は通学路に関してはなんだかなぁな感じで終わってしまいました。

また来ることがあれば、今度は栗平駅から歩いみようと思います。

 

にほんブログ村 受験ブログへ




“学校説明会~桐光学園(四谷大塚主催)~” への2件の返信

  1. 桐光、友人が通っていたので懐かしい!実家がそちらの方面なので、女子校は関係ないものの、カリタスや森村等、懐かしく拝見していました。

    桐光、確かに友人は栗平から徒歩で通学していました。スクールバスの話は全く聞いたことが無かったので、なかったのか、当時から使用禁止だったのか…。

    桐光は栗平から歩ける距離なので、テスト等、早く帰宅する時にはいいですよね。

    1. tomokoさん、こんにちは!

      そうなんですね!
      次は栗平駅から歩いてみたいものです。

      部活動が盛んで、設備が充実しているのにはびっくりしました。
      これまで見た中でナンバー1!
      ご友人も楽しい学生生活を送られたのではないでしょうか。
      いいなぁ~

tomoko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です