【四谷大塚】日本棋院共催・夏休み子ども囲碁教室

四谷大塚と日本棋院共催の夏休み子ども囲碁教室に参加してきました。

*四谷大塚ホームページより引用

入口から廊下、教室と、日本棋院のスタッフさんがズラリズラズラ…。
四谷大塚の事務の方の姿はあれど、先生方の姿はみあたらず。

別室では6年生らしき生徒さんたちが静かに勉強していました。
2年後の花の姿を見ているよう…。

会場となる教室に入ると、年齢が近い子同士で二人一組で座れるように誘導。

花が参加した回には、低学年のお子さんが多数いた感じでした。
未就学児の姿も!

 

わかりやすい!親子で先生の話に釘付け

解説は、日本棋院のプロ棋士の先生。
わかりやすく丁寧な解説で、子ども達も取り組みやすそうでした。

5つのルールを一つずつ解説し、練習タイムを設けながらの慣らしていきます。そして、最後は対戦。

日本棋院のスタッフさんも入って、子ども達の手元を見てアドバイスを。
たまに対戦相手を入れ替えたり、四谷大塚の先生が入ったりと不自由なし。

花も「これはこうするんだよ」と間違いをなおしてもらったり、わからないことを質問したりと、思ったよりも積極的。

囲碁のルールなんてまったくわからない状態であまり興味なさそうでしたが、意外と難しい顔で楽しんでいました。
申し込んでよかったなぁと思ったりして。

その間、部屋の隅にいた親は見学。
1時間半…ちょっと辛かった(汗)。

お盆ということで、パパ率が高く…途中からうつらうつらと船をこいでいる方も多数。
お疲れ様です!!

 

囲碁のペーパークラフトプレゼント!

終了後、囲碁のクラフト版をプレゼントでいただきました。

 

さっそく、家に帰って始める花。
子どもの吸収力というかゲーム力は半端ないのか…母、惨敗。

悔しいぐらいにグウの音も出ません。
オセロは負けないんだけどなぁ。

囲碁がとても頭を使うゲームというのはよくわかりました。
そして、オセロや将棋などと似ているけど、一度置いたら動かせないというところがなかなかおもしろい!
これは親子でハマりそうです。

とりあえず、母の弱さをなんとかしないとダメなので、アプリなどで力を付けていこうと思います。
ふっふっふっ…

 

にほんブログ村 受験ブログへ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です