【早稲田アカデミー】小3サマーチャレンジテスト

初受講の早稲田アカデミーの「サマーチャレンジテスト」!
午前中はピアノのレッスンが入っていたため、午後からの受験です。

午前中は保護者会と解説授業があるのですが、午後はなし。
解説授業は受けたかったのですが…ピアノを休むわけにはいかないと泣く泣く断念。
まぁ、資料があるので大丈夫な感じではあります。

今回のサマチャレは、早稲田アカデミー校舎の見学と雰囲気を掴むものでもありました。

いざ、中学受験塾として名高い早稲田アカデミーへ!!

 

毎度おなじみ!たっぷりの資料

教室で頂いた分厚い封筒の中には、複数の資料が入っていました。

・大学入試状況

・保護者会アンケート

・お手続きのしおり

各種費用からオプション講座や模試の種類、各種費用(授業料、必修テスト、土曜YT講座)、塾生規則

 

・学習の手引き

6年間の教育ポイント、小3ジュニアコースの1日、算数と国語のカリキュラム内容、年間スケジュールやよくある質問など。

全国統一小学生テストについても触れている個所があり、6月と11月にあるので継続的に受験することを勧めているのにびっくり。

確かに早稲田アカデミーでは四谷大塚の教材を使っていますが、ここまでどっぷりとは!?
よくわからないのですが、これがYT塾ってやつですか!?
今度、詳しく聞いてこなければ…

また、質問の所では、「週2日通うのは難しい」という問いかけに、「算数・国語どちらか一つの受講でも大丈夫」と回答。

1教科だけ受けられるなんて、習い事とも両立させやすそう!
花は国語が苦手なので、国語だけでも…なんて思わず心が揺れました。

 

・小3サマーチャレンジテスト保護者会資料

平成29年8月26日実施の小3サマーチャレンジテスト得点分では、その平均点にびっくり。
四谷大塚の全国統一小学生テストでは、もう少し高い点数だと思ったのですが…。
申込時に「難しいですよ(ニヤリ」といったのも納得。

他にも、中学1年生の公立進学率や東大現役合格率上位校(10%以上)の表、中学入試までの授業ポイント、小3ジュニアコースについての簡単な説明が記載されていました。

 

・サマーチャレンジ(保護者資料)

小3の学習について、テスト結果について、算数・国語の各テストの狙いとポイント、問題と解答とあります。

「テスト結果について」ではレベルと学力要素の2面から評価しているそうで、成績帳票には基本・応用・総合それぞれの評価、二科目合算の総合成績が記載。
さらに、学力要素をまとめたレーダーチャートで細かく分析しているとの事。

成績データはWEBから閲覧することができ、さらに成績データと採点された答案のスキャニング画像を掲載した成績帳票が受付校舎から返却されるとの事。

ただ、ちょっと気になったのが、受験日の違いによるデータのありかた。
8月25日と9月1日におこなわれたわけですが、前者は8月30日(木)にネットで見れます。
後者は9月6日(木)。

………ん?

日程から、総合順位などは9月1日に受けた人は入らないということかな?
あくまでも、個人成績だけなのかな?

 




 

問題の出題傾向

算数の狙いとポイント解説では、実際に出た問題を挙げて解説しています。

算数

①計算問題
整数の加減乗除の基礎的な計算力の確認と、工夫して計算することができるか?

②2~3年生前期までに学習した内容による、基本文章題
各単元に関する基本的な知識、文章内容の読み取り力

③2~3年生前期までに学習した内容による、やや難しい文章題
各単元による基本的知識の確認、問題からの条件読み取り力

④整数と場合の数
条件にあてはまる整数の場合の数を正確に求められるか?

⑤正方形と周りの長さに関する応用問題
正方形を並べた時の長さの和や差、周りの長さを求めることができるか。
未知数の数の求め方。

⑥条件整理
ゲームのルールを正しく理解し、結果から条件を整理して不明部分を推理できるか。

国語

①漢字
文字を丁寧に書いているか、漢字の練習が十分にあるか。

②状態や様子を表す言葉
三年生にふさわしい語彙力があるか。

③筆順
正しい筆順が身についているか。

④主語
主語と述語の組み立て理解力。

⑤慣用句
三年生にふさわしい慣用句の知識があるか。

⑥説明文の読解
話題や結論を読み取れるのか。形式段落ごとの要点をおさえているか。

⑦物語分の読解
場面や時の移り変わりなどに注意しながら読み、登場人物の状況を想像し、その気持ちに寄り添う事ができるか

算数と国語の「ねらいとポイント」では、具体的な勉強ポイントも書かれているので、今後の学習を進めていくうえで大変参考になります。

 

シールを集めて日本旅行!

そして、テスト終了後。

娘の手には透明のパリッとした袋(早稲田アカデミーの名前入り)に入った問題&答えが。
他にも…

・QRコードシール(2枚使用して、残り5枚)
・クリアファイル
・早稲アカわくわくシール帳

中身は、全国都道府県!
授業だけでなく、体験やイベントでもシールがもらえるんでしょうか。

 

花にテストはどうだったのか聞くと、「難しかった」と。
四谷大塚とはまた違うようで、戸惑ったようです。

それは、テスト問題を見た私も思いましたが…そこまで違うかな?

問題の出し方が微妙に違っているだけで、単元としては似たようなものだし、よくみればリトルでやっているような問題ばかり。

夏休み、さぼり癖がついていたからなぁ~
学校も始まって通常のリズムが戻ってきたから、またビシッとやらないとなぁ

 

今回、初めて早稲田アカデミーに行きましたが、熱血スポーツマン系と言われる所以がよくわかりました。
皆さん、通るたびにピタッと止まって目をみて挨拶。
正直、ビビりました。

そして、若い先生が多い。
質問にもきちんと誠意をもって答えてくださります。

テスト後は、結果が出るまで見直しはせず放置。
どこが間違っていたのか、はっきりわかってから見直しです!

 

にほんブログ村 受験ブログへ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です