初の日能研・公開模試(小4・第1回実力判定テスト)。
今回はいつも全国テストでお世話になっている校舎では時間的に無理だっため、お初の別校舎で受験です。
日能研の生徒ではないので、テスト範囲については不明。
前回の全国テストでいただいた資料にあった、小4カリキュラムと公開模試受験票と同封されていた出題範囲アドバイスを元に、「こんな感じででるのかな?」と予想。
国語と算数は出たとこ勝負。
社会は地図記号と地形図の読み取りについて、理科は昆虫について予習シリーズのテキストを。
理科の昆虫については、四谷大塚でも第1回のカリキュラムでやっているので、ここはちょっと厳しい目で見たいと思ったりして。
組分けテスト前の力試にもなるかな。
ということで、理科と社会の気になる部分を、四谷大塚の勉強の合間に、四谷大塚のテキストとドラえもんの「社会ワールド」「科学ワールド」をサラリと読書するぐらいしかできませんでした。
ドラえもん社会ワールド 地図のひみつ (ビッグコロタン) [ 藤子・F・ 不二雄 ] 価格:918円 |
ドラえもん科学ワールド 動植物の不思議 (ビッグ・コロタン) [ 藤子・F・ 不二雄 ] 価格:918円 |
ただでさえ四谷大塚のカリキュラムの方でひーひー言っている状態ですから、日能研の模試対策なんて満足にできるわけがなし!
花にも「完全アウェーだから、テスト結果はそこまで気にしなくていいよ」と声かけ。
で、ドキドキの試験当日。
未知なる世界。
ほとんど塾生しか受けないようで、外部受験は1ケタ。
塾生の数をみると、アウェー間が半端ない?
先生に一般生であることを告げると、教室に連れて行ってくれました。
母はテストが終わる3時間後まで、近所をブーラブラ。
ちなみに、今回は別校舎で申し込んだからか、受験番号がこれまでのとは異なっていました。
公開模試の結果も「Nポータル」で見れるという事だったのですが、花はログインするためのIDパスを2つ持っていることになります。
基本的にこれまで受けてきた校舎で受けたいので、次回はもともと受けていた後者になる可能性が大。
なので2つの校舎で管理画面(Nポータル)が分かれてしまうと面倒です。
講師の方に「IDが2つになりますが、一つの管理画面で見れるのでしょうか?」と確認したところ、「登録されている電話番号が同じでしたら、これまでのテストと一緒に見れると思うのですが…」との返答。
とりあえず、結果が出たら確認するのみです。
公開模試のテスト結果は、月曜日の夕方。
ただ、テストの答案はすでに返却していただいているので、自宅で自己採点が可能。
なので、その日の夜にスキャン後に返却された生の答案用紙を元に見直しです。
公開模試の問題用紙は、国語と算数、理科と社会と2冊の冊子状態。
採点をしながらサラリと問題を見てみると、やはり日能研らしく文章が長い!
社会は記号で答える選択問題がほとんどですが、読むのが大変そうな…。
また、算数の文章問題では、四谷大塚のようなひっかけや意地悪な言い回しはないようで、やりやすかったのではないかと。
自己採点では、国語と理科が悪かったのですが、算数と社会はまずまず。
平均点がわからないのでなんともいえないのですが、ありがたい事に日能研全国公開模試結果速報を随時掲載しているページが!
昨年度の3月の公開模試の平均点を見てみると、国語以外は平均以上でした。
今年はどうなのかしら…(汗)。
さて、花に「テストはどうだった?」と聞くと、「う~ん…」と曇り顔。
特に国語の漢字が書けなかったことが引っ掛かっているようです。
でも、それは仕方がない。
採点後、自分でもその点数に考えるところがあったのか、いつもは嫌がる見直しを一人で黙々とやり始めました。
母、仰天。
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
は、初めて見たわ…そんな花の姿。
ウショ~!!Σ(;゚v゚ノ)ノ
算数や国語の間違えたところを解説を見ながら、「あー!こんなポカしてる!!」と自分で言ってます。
でも、母が解説するよりもすんなり理解し、頭に入っているような雰囲気。
もう、自分で解説を見て直しをさせてもいいのかなと感じました。
これが成長か!?
最後、花が教室での出来事を話してくれました。
席には「G」や「W」と書かれた紙が置かれていたと。
日能研は成績で席順が決まると聞いているので、そうした一貫でしょうか。
ちなみに花は一番前だったと。
まぁ、どこのクラスにも所属していない一般生ですからね。
また…
「後ろの席の子がね、『算数と国語が悪かったから理科と社会で挽回しないとママに怒られる』って言ってた」と。
うん…それは君もだよ。
聞こえないだけで皆、言ってるだろ。
どこの家庭も同じだなぁと、ちょっと微笑ましく思ってしまいました。