睡眠時間で学習能力が変わる!「早寝、早起き」のススメ

組分けテストで散々な成績だった花さん。
さすがにショックだったのか、以前よりも勉強に対して前向きな姿勢になりつつあります。

たまにだらけてしまうけど以前ほどではなく、こうした意識改革が起きただけでも、組分けテストで散々な成績をとった甲斐(?)があったかなと。
まさに「怪我の功名」ってとこでしょうか。

母としても意識を入れ替え、まずは睡眠時間をしっかり確保することを意識するようにしました。

睡眠時間と習い事の時間を差し引いて、残りの時間でできる勉強カリキュラムを組むように。
決まったパターンでするのは難しいので、臨機応変に対応。

 

…とは思っていも、意外と難しい。
(習い事と仕事を辞めれれば、一番手っ取り早いんですけど。

睡眠が大事なのは、小児科病院に勤める親戚からも聞いていたこと。
脳へダメージを少しずつ与え、学習能力も下げてしまうと。

以前から、睡眠時間の短い子供は記憶力が劣ると言われていました。

それをはっきりとしたデータとして示したのが、脳学者の瀧靖之教授(東北大学脳科学センター)の研究グループによる調査。
第35回日本神経科学大会・記者会見にて、睡眠不足における脳への影響を発表しています。

 





 

調査対象となったのは、5歳~18歳のお子さん。
平日の睡眠時間と海馬の体積の関係を調査。

その結果、平日の睡眠時間と脳の記憶力に関わる海馬の体積には相関関係があり、しっかりと睡眠時間をとっているお子さんのほうが海馬の体積が大きいことが判明したそうです。

つまり、睡眠時間の短い子供は学業成績や記憶力が低くなってしまう傾向がある事が示されたともとれます。

 

海馬の体積が小さいと、ストレスやうつ病などに悩まされやすくなります。
また、高齢者ではアルツハイマー病のリスクもアップ。

海馬の体積は、今後の人生における病気予防にもつながる可能性があり、子ども時代の生活習慣が土台となるといっても過言ではありません。
十分な睡眠時間の確保が、健やかな脳の発達に欠かせないのです。

では、睡眠時間は何時間がいいのか?

7時間?
それとも8時間?

花の場合は、8時間がいいようです。

本人曰く、「1時間少ない7時間の睡眠時と比べると、8時間睡眠の方が調子がよく感じられる」のだとか。

 

睡眠研究者の間では、睡眠不足の状態は脳が「酔っぱらい状態」であると言われています。

いい例え!
確かに、酔っ払い状態で勉強に集中することはできません。

また、睡眠時間が6時間以下の人は、死亡率が2.4倍高くなるといった研究発表もあると。
睡眠不足で免疫力が低下して…という事らしい。

 

睡眠不足は累積していくので、睡眠不足が続くほど脳機能が低下。
例えるなら、借金が膨らんでいくようなもの?

そして、睡眠時間を長く確保するようにしても、すぐには脳機能が回復しないという怖さもあり。
数日程度ならすぐに回復するのですが、長期間の睡眠不足では脳機能を回復させるのも時間がかかると。

慢性的睡眠不足に慣れてしまうと、悪循環から抜け出せなくなってしまいます。
勉強の効率も下がりますし、健康面でもいいことなし。
中学受験をがんばる子どもには最悪の状況です。

 

睡眠は長ければいいというものではなく、寝る時間や質も重要なポイント。
睡眠時間は十分だったとしても、それが夜遅くに寝て昼過ぎに起きる…そんな不規則な生活リズムでは意味がなし。

なぜなら、21時から明け方までの時間帯に、さまざまな成長ホルモンが分泌されるから!
その間にしっかりと睡眠をとることが情緒を安定させ、集中力を高めると。

 

こうした睡眠に着眼した子育てを「眠育」と呼ぶのだとか。

最近の子供は習い後の数も少なくないので、帰宅が遅くなってしまう事もしばしば。
我が家のように共働きで時間が遅くなることも珍しくありません。

そうした状況が就寝時間を遅くし、睡眠時間を減らしてしまってきている…。
効率的な学習を狙うなら、まずは睡眠時間の見直しが必須。

家庭学習時間をどう確保していくのか、塾を継続するうえで大きなテーマです。

 

にほんブログ村 受験ブログへ




“睡眠時間で学習能力が変わる!「早寝、早起き」のススメ” への2件の返信

  1. はじめまして。
    うちの一人娘も週に3回(うち1回は週テスト)
    四谷大塚に通っております。
    お嬢様のように優秀ではないのでこの間のテストも
    あと数十点でBだねって感じで(笑

    私も働いておりますので睡眠時間の確保には何をどうしたら
    よいか・・日々試行錯誤です。まだ4年だし、塾のある日は
    帰って軽く食事して(おにぎりは休み時間に食べる。)お風呂に入って速攻寝る。10時くらには寝るようにしています。
    普通になんとなく過ごしていたら11時なんてあっという間になりそうですよね。。

    1. こんにちは!

      花が「優秀」でしたら、このブログには

      こーんな顔や

      ( ✧Д✧) カッ!!
      o(*≧д≦)o))ンモォー!!
      (๑`н´๑)۶ プンスカ!

      こーんな顔

      彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
      (´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・
      ガクガクブルブル((;゚Д゚))

      …なんて顔は出てきませんので、間違いなく「優秀」ではないです(笑)。
      本当に「優秀」なお子様から苦情が来そうですし、「優秀」と言う言葉の価値観を下げてしまうので受け取り拒否で(笑)。

      週3日はきついですよね。
      わかります~
      我が家も今は10時目標で寝るようにしました。

      塾がない日は、仕事から帰宅したら御飯を作ってお風呂に入り、片付けをしながら子に「勉強せい!」と叱責し…いやー、毎日フル回転!
      ぶっちゃけ、職場にいる方が心が穏やかです(笑)。

      子どもが自主的に「私、やるわよ!」と、松岡修造並みの気合と集中力でやってくれるといいんですけどね~…(泣)。
      今、願いか叶うなら、それしかない!

      お互い、学習時間と睡眠時間の確保という難問が最大のテーマですね!
      大変だけど、今だけと信じて(願って)頑張りましょう!!
      ( o´ェ`o)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です