学校見学「青葉祭」~聖セシリア女子中学校~

先日、聖セシリア中学校で開催された「青葉祭」に行ってきました。

「青葉祭」とは、文化祭ではなくバザー。
幼稚舎から短大まで総出でおこなわれるイベントです。

聖セシリア中学校の最寄り駅は、小田急江ノ島線「南林間」。
徒歩5分ほどの位置にあり、線路に沿って平坦な道をまっすぐいけば、校舎が見えてきます。

踏切を渡る手前には聖セシリア短期大学があり、渡ると中学&高校があり、その敷地内の道を通って隣の小学校、幼稚舎とあります。
学校の目の前には、住宅街。

踏切のところはそう広くないのですが、敷地内の道が通れるのは安心。

この日は交通整理の方が出て車と人の誘導をしていましたが、通学時はどうなのかが気になるところ。
意外とこの道を通る車は多そうな印象でしたので、通学時も誘導してくれないと怖いなぁ~と感じたりして。

「青葉祭り」のメイン会場は小学校の校庭で、舞台系の催しは中高体育館でした。

 

バザー会場にはたくさんのお店が出店しており、生徒さんが出店しているところも。

中・高校生の出店では、飲食だけでなくゲームも多数。
お店の名前がいちいち凝っていておもしろい。

ドラマをいじって「俺のダーツどこいった」とか、先生の名前をいじった店名だけでなく似顔絵パネルまでだしたりとユーモアたっぷり。

会場にはところどころに長椅子やパラソル付きテーブルが並べられ、休憩できるようになっています。
適度にある日影では、レジャーシートを敷いている人も。

びっくりしたのが、数か所に設置されているゴミ箱!
なんと、生徒さんが立っていて、ゴミを受け取り分別してくれています。

また、砂埃がひどくならないように、人に当てないように注意深く水を撒く生徒さんも。
その配慮が半端ない。

 

一通りぐるりと探索した後は、まずはゲームに。

写しだされるシルエットから当てます。景品はプーさんのぬいぐるみ。
左はダーツの要領でボールを当てる。もう一種類あり。
右は水中にコインのようなものを落として、複数ある入れ物の中に入れられればOK。難易度別に3種類ほどあったかな…。景品に怖い本を引き当てて、めっちゃ喜ぶ花さん。
いっぱいすくえるように回してくれるおねえさん!優しいね!!

すべて1回50円なんですが、景品が豪華。

きっと、この日の為に幼稚園から短大まで、自宅に眠る不用品という名のお宝を集め景品としたとみた(花が通う学校でも、夏祭りはそうなので…)。

また、幼稚園の園庭には騎士竜戦隊リュウソウジャーによるショーが行われていました(2回)。
ちびっ子たちのはしゃぎっぷりが懐かしかったです。

 

小腹もすいてきたので、今度は食コーナーに!

100円~300円ほどとプチプライス!
そしておいしい。
写真のほか、焼きそばやかき氷なども堪能させていただきました。

ちなみに、この日は猛暑といっていいほどの暑さだったので、かき氷が長蛇の列。
タピオカジュースは人気ぶりに、すぐにソールドアウトになっていました。

 

小腹を満たしたら、今度は合唱や演奏、演劇などが行われているアリーナ会場(中・校体育館)に。

中に入る際には、カバーのようなものを靴にはめて入りました。

体育館内はエアコンが効いていて、めっちゃ涼しい。

ギター・マンドリン部の演奏と、吹奏楽部の演奏、休憩をはさんで演劇部の「メリー・ポピンズ」を見させていただきました。

ギターとマンドリンの優しい音色に癒されて、吹奏楽部の迫力にノリノリ。

ドラムが近い席にいたのですが、力強い演奏がカッコいい!!
「ルパン三世のテーマ」でのソロパート部分もすごかったですが、全体的に「ルパーン、ルパーン♪」とどこからかコーラスが聞こえてくるほどでした。

迫真の演劇では、表情豊かな演技にただひたすら感心していました。

 

舞台を堪能した後は、野点で和菓子とお抹茶を堪能。

子どもには飲みやすく調整(?)してくれたみたいで、花もそのお味にニッコリ。
母は、強烈な抹茶に苦笑い。
結構なお手前でした。

 

再度、バザー会場に行き、手芸品や手作り品、雑貨類を。
午後になると売り切るために割引されているところもありました。

ちょうど、鍋つかみが古くなってきていたので、こちらでかわいいのを購入させていただきました。
300円が240円になってた!

左は鍋つかみ。右は花がゲットしたプーさん。

ちなみに、新品雑貨のお店はここら辺では有名なのか、10時前から人だかりができていました。

昼頃に隣に座ったおばちゃま2人組が、袋一杯に入った品を出して整理していたので、このバザーは地元では人気!?
安いので、たくさん買われていました。

また、手提げ袋は必須だなと。
たまたまもっていたからよかったのですが、ゲームの景品が思いのほか豪華で大量になってしまい…びっくりしたほどです。
なにせ、1回やるごとに景品ついてきますから…。

 

会場を後にしたのは2時頃。
たくさん楽しませていただきました。

次回は、文化祭もしくは説明会でお邪魔したいと思います。

 

にほんブログ村 受験ブログへ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です