四谷大塚の前期授業が終われば、後期テキストの購入と夏期講習などへの対応に追われる日々。
母のボーナスが飛んでいく…。
しかも、今年から四谷大塚では夏期講習を7月下旬におこない、8月は特訓授業として授業料の支払いが発生しているので、すべて出席となるとかなりの出費になります。
ただ、今年の夏期講習代はコロナの影響で授業時間が制限されていることからも、昨年よりかは安くなっている様子。
それでも今年5年生では以下の金額…
・7月通常授業料(4教科:本科・税別41,000円、テストコース税別18,500円)
・夏期講習(税別65,000円)
・8月特別授業料(税別48,000円)
・後期テキスト代(個々により3万前後程)
どんぶり勘定で本科生目線で計算すると20万近く。
なによりも消費税10%が痛い。
下の子どもたちの時にはどうなるのか、ここでしっかり(どんぶりだけど…)計算し備えておかねば…(泣)。
その頃にはコロナワクチンもできているだろうから普通に夏休みがおこなわれ、さらに金額が上がりそうな気がする。
昨年は夏期講習で10万とか耳にしているからなぁ…。
とはいえ、我が家は今年は四谷大塚の夏期講習も特訓授業も受けないので、必要なのはテキスト代と家庭教師代のみ。
四谷大塚(テストコース)
・7月授業料(税別18,500円)
・8月授業料なし
・テキスト代(税込27,632円)
家庭教師のノーバス
・7月夏期講習
*指導料:税別28,000円
*学習サポート費:税別3,000円
*先生の交通費:約4,000円
・8月指導
*指導料:税込22,440円
*学習サポート費:1年分11,000円
*先生の交通費:約4,000円
トータルで13万円ほどでした。
今年はコロナ渦でこんな感じになったけれども、下の子の時にはどうなるのか?
今年は本当にイレギュラー対応で想定外の事態になってしまっています。
そして、5年後期のテキストは連休前に注文。
けっこうな金額になります。
・予習シリーズ4教科セット(8,800円)
・漢字とことば(1,980円)
・演習問題集(算国1,760円、理社1,980円)
・基本演習問題集(算数1,760円)
・計算(1,320円)
・週テスト問題集(算理社各1,760円)
*上記金額は税込みです。
トータルで27,632円(商品11点)。
送料手数料1,012円。
4年生の時と比べると、お値段が上がってます(涙)。
まぁ、注文冊数も増えて(?)いますけど。
ちなみに、下記が4年生(後期テキスト代)時。
・予習シリーズ4教科セット(7,776円)
・漢字とことば(1,944円)
・演習問題集(算国理社1,296円)
・基本演習問題集(算国各1,296円)
・計算(864円)
・週テスト問題集(算数1,728円)
*上記金額は税込みです。
トータルで21,081円(商品10点)。
送料手数料993円。
5年生の基本演習問題集は内容も濃くなったし、社会は「まとめてみよう」が2Pから4Pになるなど増えているから仕方がない。
でも、計算問題集は上げすぎじゃないかなぁと思ったりして。
わが家は最低限のものしか買っていない(どうせ購入してもやる時間がない!)のでこれくらいで済んでいますが、全種類購入となると、もっと高い。
塾のテキスト代はバカにならない(涙)。
次は1月か…。
6年生に上がる際のテキスト購入費も怖いなぁ。