毎度のことながら、長期休み中の宿題を後回しにしてしまいがち。
受験生じゃなかったら、さっさと終わらせている自信はあるんですけど。
学校の宿題をおろそかにしては本末転倒なので、前日にすべて終わらせました。
そう、ギリッギリ!
国語と算数は基本問題ということで、ササッと制限時間内に終わるようにスピード勝負で。
習字の書初めは元旦に。
ただ、毎回やっていて思うのだけれども…
6年生の夏休みと冬休みの宿題はできるのだろうか?
特に夏休み。
不安しかない…
そして、コロナ禍の影響から、新学期以降にオンライン学習いなるかもしれないと、そのログインテストも。
「もうみんなチェックしているんだろうね~」なんて慌ててログインしてみたら、なんとまぁ…ログイン済みなのはクラスの半数以下!
締め切り最終日の夕方にログインしてこの状況…。
うーん…使いにくいからでしょうか?
説明が記載されたプリントがあるのですが、なんだか説明不足感たっぷりだし…。
まぁ、ぶっちゃけ、我が家は「オンラインじゃなくてもプリントのダウンロードでいいよ」派なんですけど。
通信料は各家庭持ちだから、Wi-Fi派のわが家ではパケット消費が気になる(光は導入・設置が面倒だからいや…)。
ただでさえ、仕事と花の受験勉強で消費してるから(泣)。
さて、そんなバタバタの新学期。
花さんにどうだったのか尋ねると、欠席者はなし。
おー
ちなみに、オンライン学習のテストログインで半数以上が確認済になっていなかった理由が判明。
「よくわからん」という事だったと…。
わかるわぁ~!!
母も「これ…プリントとちがうじゃん!はあ?だから、それをどうやるのよ!!」と若干切れ気味でこなしましたから。
とりあえずめちゃくちゃいじってみたらできた。
あはは。
公立のオンライン学習は、前途多難のようです。
しかし、気になるのは6年生。
受験で休む方はいたのか!?
この未曾有の自体ですから、入試の1週間前どころか1ヵ月前から休むのもありという話もチラホラ…。
受験塾の先生や家庭教師の先生の中には「新学期は入試が済むまで休むべき」と推奨している先生もいるといった話も聞きます。
もしコロナになって入試がうけられなかったら最悪ですからね。
その気持ち、わからないでもない。
もし花が今年の受験だったらどうするか?
うーん…悩ましい。
母的には休んだほうがいいのではと思わないこともないけど、花が拒否しそう。
いつも通りの生活を送るのがいいのだろうけど、コロナになってしまったらと考えると怖い。
まぁ、この状況こそが、すでに「いつも通りの生活」ではないのですが…。
超難問です。
来年もどうなっているのかわからないですから、他人事と思えない。